2012年12月31日月曜日

今年も終わり


北日本はこの冬も大雪らしいです。
札幌は元日も吹雪の予報とか。
そんな中、先日は葉牡丹、今日は椿と
冬でも野外で花が咲いてる土地で
初めての年越しです。
雪がないのでやっぱり冬が来た気がしないまま
来年になってしまうのですね。
なんか変な感じです。
このまま長い秋から春になるんじゃなかろうか。
春化処理をしないと芽が出ない植物のように
季節感がぼけてしまいそうです。
北海道で降ってる雪のいくばくかでも
こちらで引き受けられたらいいんですが。
ともあれ明日から新年です。
誰にとっても明るい年になりますように。

2012年12月25日火曜日

クリスマス


昨日は食が進まなかったので
今日ケーキとチキンでクリスマス。
本来ならこれで正しいはずなんですが
なんでイブにお祝いする習慣になったんでしょうね。
宗教の話はおいといて、
今夜だけはあまねく地に幸いありますように。

2012年12月23日日曜日

平清盛最終回


前半は熱心に観てたものの、
後半飛び飛びになっちゃいましたが
最後は生で観ました。
いい作品なのに、記録的な低視聴率というのが
(そう言う自分も途中観てませんでしたが)
一体何がなんだったんでしょうねえ。
リアルさを追求しすぎず、
もっと派手に作れば良かったんでしょうか。
後々評価が変わってくれればいいなと思います。
一番好きだった登場人物はやっぱり
清盛の父、忠盛(中井貴一)です。
「殿上の闇討ち」の回は特に良かったなあ。
もちろん清盛も好きですよ。
来年の大河は観る気しないので
今から再来年に期待します。

2012年12月22日土曜日

昨日は冬至


かぼちゃは食べませんでしたが
ゆずの香りのバブをお風呂に入れました。
日が短いこの時期は、
例年心身の調子を崩しやすいんですが
やっと今日から反転攻勢!
と思ったら雨ですよ。
でも夕方には陽が射し、洗濯もできました。
上様のお仕事も今日でおしまい。
明日から年末モードです。
来年まであっという間ですね~。

2012年12月18日火曜日

むくどり?


今日もいつもの公園を通って
歩いて出かけたんですが
エナガちゃんや小さい子達には会えず。
代わりに、スズメより大きい鳥の群に会いました。
ムクドリかと思いましたが
そんなに鳴き声はうるさくなかったです。
なんでしょうね。
さっきニュースで見ましたが
来春から鉄道ICカードがどれでもどこでも
使えるようになるそうですね。
さようならPASMO。おかえりKitacaちゃん。

2012年12月16日日曜日

選挙


行ってきました。
近道して通った大学内の花壇。
葉牡丹は北海道では見なかったので新鮮です。
今開票速報観てますが衆院自民勝ちすぎで
ちょっと寒気がしてます。
都知事はあれだしなあ。
というか投票率低すぎでしょう。全く。

2012年12月10日月曜日

カレンダー




こちらは相変わらず晴天が続いてます。
とりわけ暖かかった8日は
保険屋さんに頂いたチケットで
「中国王朝の至宝」展を観に上野まで行ってきましたが
なぜか帰りにものすごく疲れて
翌日は寝込んでました。
中国四千年の歴史にパワーを吸われたんでしょうか。
さて来年度のカレンダーが花盛りの季節です。
今回のセレクトはこの三点。
と言っても実は去年と全く同じシリーズです。
何か一つ変わったのを加えましょうかねえ。

2012年12月6日木曜日

北海道は吹雪だというのに



今日も歩いて買い物ついでにお散歩して
花を観てオープンカフェでお茶するくらい
暖かくていいのだろうか。
今年の冬は寒くなるという予報ですが
せめて雪は少ないといいですね。
近年大雪多すぎです。
どこ行った地球温暖化。

2012年12月5日水曜日

小鳥パラダイス


今日は予報の10度よりも体感暖かめ。
また歩いて買い物に行ってきました。
途中の公園でさんざめく声が。
小さい体に長いしっぽ、
ピピピピ、ジュリジュリの鳴き声。
今度こそ確実にエナガちゃんでしょう。
写真で見るよりピンク色が薄いようでした。
ほとんど白黒に見えます。
続いて、おなじみのつつぴーこと
黒ネクタイのシジュウカラ。
そして至近距離で赤いチョッキのヤマガラ。
冬場はエナガちゃんはカラ類と
混群を作るという話でしたがまさにその通りでした。
少し離れた高枝にヒヨドリ。
手前の川にカモ類。
多摩センターでは血色の良いスズメに
相変わらず落ち着き払ったハト。
一日でこんなにたくさんの鳥を視認したのは
初めてかも知れません。
寒くない日は歩くのが楽しみです。

2012年12月3日月曜日

高幡不動


今日の天気は曇りのち雨、
最高気温は10度。
冷え冷えとしてますが体を動かしつつ
紅葉見物に行ってきました。
関係ないですが窓の結露がすごいです。
サッシが二重、またはペアガラスに
慣れていた北海道民、
対策が必要そうです。

2012年12月1日土曜日

今日から12月

マンションの前の寄せ植え
真ん中はミニシクラメンです。
ロビーにはクリスマスツリーも飾ってありました。
雪はなくても確実にに冬みたいです。