2013年1月25日金曜日

キュンちゃんがいた


今日はパスポート受け取りの日。
先週と違って不測の事態もなく、
流れるように手続きを終え
必要な買い物も滞りなく済ませ
最後にスーパーに行きましたらば。
キュンちゃん(ポスター)のお出迎えでした。
北海道物産フェアらしく
ワインから焼きそば弁当までいろいろ並んでます。
トンデンファームのソーセージと生ハムを買って
ほっこりと帰りました。
ちなみに今までに入手したキュンちゃんグッズは
旅行のパンフレットから米袋までもれなく
とってあります。
この夏~秋も会いに行くからね。

2013年1月23日水曜日

ショック


今日は母の誕生日です。ハッピーバースデイ。
さて前回の予報は外れましたが、
こちらは夜からまた雪の予報です。
詳細をと思ってニュースを開いたら
糸井選手と八木選手がオリックスに
トレードとのことでびっくり。
来る選手は知らない人ばかりなのでより残念です。
今年のファイターズはどうなるのかな。
いずれ一回は観に行くつもりです。

2013年1月18日金曜日

パニック!


雪の日から4日経ちましたが
まだ民家の屋根や北向きの斜面は雪に覆われてます。
初雪が初積雪で根雪なんでしょうか。せわしない。
さて今日は期限の切れたパスポートの更新など
あちこち回ってきました。
まずは市役所の分室で戸籍抄本。
それから再びモノレールに乗って逆方向の
パスポートセンターに向かいます。
写真も撮ったし、身分証明は免許証があるし
もちろん旧パスポートも忘れずに持ってきたし
ばっちりと思っていたら落とし穴が。
引っ越してきて10ヶ月、
いまだに自宅の電話番号を覚えていませんでした。
カバンをあさって、電話番号が書いてあるものを
探すも見つからず。
上様にメールしても会議中。
ああどうしよう。
ここで軽くパニックに陥りましたが
とりあえず休憩してお昼にしようと冷静に判断。
ちゃんと食事らしく、なおかつ甘いものも欲しかったので
サンドイッチと紅茶とケーキのセットを注文。
おしぼり、紙ナプキンなどが着々と運ばれてきます。
そしてサンドイッチと紅茶が先に来ました。
ケーキは一度に運びきれなかったようですね。
ホットサンド、おいしそうです。
一口ぱくりとやったところで
ケーキを持ってきた店員さん、そこで表情を変えて
「申し訳ありません、フォークのお支度がまだでした」
と慌ててフォークを持ってきました。
はて、ここではサンドイッチをフォークで食べるのが
マナーなんでしょうか?
とりあえずフォークでサンドイッチを刺してみます。
食べにくいです。
でも郷に入りては郷に従わねば。
半分くらい食べ終えたところで気がつきました。
これってケーキ用のフォークだったんですね。
普通はそれしか考えられないと思うんですが
軽パニックでしかも空腹でその時サンドイッチしか
頭にないとそういうおかしな考えに行き着くものなんですね。
残りのサンドイッチは普通に食べ終えました。
セットのケーキがまた気絶しそうなくらい
美味しかったので、だいぶ気を取り直しました。
そこで実家の母に電話して
自宅の電話番号を聞いてみることを思いつきます。
幸い在宅で、さくっと番号教えてもらえました。
うん、言われてみればそんな番号だった気がします。
めでたく書類を提出して手続き待ちの間に着信が。
「ごめん、あの番号間違ってた」
どうやら前の住所での番号と混ざってたみたいです。
道理で見たことがある番号なはずです。
しかしもう書類は提出済み、手元にメモはなし。
メールで番号を送ってもらい、
手続きに呼ばれたところで訂正してなんとか通りました。
度重なるパニックでよれよれになりながら帰りつつ
「今日はこれで日記のネタができたなあ」
と思いました。
事故とか危険なトラブルじゃなくて良かったです。
明日は平穏な日になりますように。

2013年1月16日水曜日

新宿の雪だるま


今日は病院の日だったわけですが
大雪から二日、都心にはまだまだ雪が残ってました。
病院の近くのお店の前には
そこそこ立派な雪だるまが。
このくらいの雪でも喜んで
雪だるま作っちゃうんだな~と
ちょっと微笑ましかったです。
風邪は完全回復しましたが
今日も診てもらった持病がいまいちです。
札幌の病院に戻りたいなあ。

2013年1月15日火曜日

久々の雪道


すぐに溶けるかと思った昨日の雪ですが
今日も結構積もってました。
ざくざくと久々の感触を踏みしめながら
買い物に行ってきました。
雪靴の出番があって喜んでました。
モノレールはほとんど影響なしでしたが
ニュースでは交通障害や転倒事故が
相次いでるみたいですね。
もろい、もろいぞ東京都。
高速道路の渋滞で一晩過ごした人とかいるのかなあ。
明日は都心に出かける日ですが
路面凍結でさらに滑りやすくなるとか。
明日も頼んだよ、雪靴~。

2013年1月14日月曜日

雪が来た!


今日は雨との予報でしたが、
起きてみたら大粒の雪でした。
来たーーーーーって感じです。
これでやっと冬が来ました。
ニュース見てるとあちこちで交通麻痺や
事故が起きているようですね。
昨日のうちに食品を買い込んでおいたので
今日は高みの見物でした。
明日まで雪残ってるといいなあ。

2013年1月11日金曜日

大奥


風邪はなんとなく治りきらないまま
ぐずぐずしてます。
栄養とらなきゃなあ。
そんな中ですが一人で映画「大奥」を観てきました。
終盤を除き、驚くほど原作通りに作ってあって
がっかりも少ない代わりに
おおっと言うシーンも少なかったです。
でもさすがに衣装など画面は豪華。
いい目の保養でした。
ついでに原作一気読みでもしてみましょうかねえ。

2013年1月7日月曜日

なんとか


風邪はよくなりました。
そして上様は今日からお仕事。
全国的に平常運転ですね。
週間予報では昨日は雪だったんですが
結局雨すら降らずじまい。
体に冬スイッチが入らないまま
体感温度が低いのでしんどいです。
冬場でも外に洗濯物が干せる乾燥ぶりは
風邪明けの洗濯物の山にはありがたいですが、
あちこち火事のニュースも聞こえてきますし
ここらで雨でも降って欲しいところかも知れません。

2013年1月4日金曜日

風邪


予定では今日から仙台だったんですが
昨夜から二人して風邪でダウン。
あえなく後半も寝正月となりました。
幸い一日で熱は下がってきて
ノロとかインフルエンザではないようです。
明日は少しは動けるといいなあ。

2013年1月1日火曜日

新春


あけましておめでとうございます。
今日は歩いて近くの神社にお参りしてきました。
いい天気で暖かく、小鳥は鳴き乱れ
花壇には葉牡丹にパンジー。
これならお正月を春と表現するのも
わかるなあと思いました。
神社で御神酒を頂きつつ
引いたおみくじは中吉。
今年も無事に過ごせそうです。