花鳥風月

2017年10月11日水曜日

写真置き場




































































































































投稿者 れく 時刻: 2:50 0 件のコメント:
新しい投稿 前の投稿 ホーム
登録: 投稿 (Atom)

ブログ アーカイブ

  • ►  2023 (6)
    • ►  9月 (2)
    • ►  8月 (4)
  • ►  2020 (1)
    • ►  2月 (1)
  • ►  2019 (65)
    • ►  9月 (8)
    • ►  8月 (9)
    • ►  7月 (12)
    • ►  6月 (12)
    • ►  5月 (13)
    • ►  4月 (11)
  • ►  2018 (8)
    • ►  12月 (1)
    • ►  11月 (1)
    • ►  6月 (1)
    • ►  4月 (2)
    • ►  3月 (1)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (1)
  • ▼  2017 (8)
    • ►  11月 (1)
    • ▼  10月 (1)
      • 写真置き場
    • ►  8月 (1)
    • ►  4月 (1)
    • ►  3月 (1)
    • ►  2月 (2)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2016 (5)
    • ►  9月 (2)
    • ►  7月 (1)
    • ►  6月 (1)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2015 (22)
    • ►  12月 (1)
    • ►  9月 (6)
    • ►  8月 (2)
    • ►  7月 (3)
    • ►  5月 (1)
    • ►  4月 (1)
    • ►  3月 (3)
    • ►  2月 (2)
    • ►  1月 (3)
  • ►  2014 (25)
    • ►  12月 (2)
    • ►  9月 (3)
    • ►  8月 (4)
    • ►  7月 (1)
    • ►  4月 (2)
    • ►  3月 (8)
    • ►  2月 (5)
  • ►  2013 (45)
    • ►  7月 (3)
    • ►  6月 (2)
    • ►  4月 (6)
    • ►  3月 (16)
    • ►  2月 (8)
    • ►  1月 (10)
  • ►  2012 (169)
    • ►  12月 (11)
    • ►  11月 (10)
    • ►  10月 (10)
    • ►  9月 (17)
    • ►  8月 (13)
    • ►  7月 (26)
    • ►  5月 (9)
    • ►  4月 (21)
    • ►  3月 (27)
    • ►  2月 (11)
    • ►  1月 (14)
  • ►  2011 (132)
    • ►  12月 (15)
    • ►  11月 (17)
    • ►  10月 (22)
    • ►  9月 (13)
    • ►  8月 (20)
    • ►  7月 (24)
    • ►  6月 (21)

人気の投稿

  • ゲーム合唱曲をいくつか挙げてみる
     いろいろ拾ってみようとしたんですが、立ちはだかるのは自称ゲーマーでありながら、自分でプレイしたりクリアしたゲームの数の圧倒的な少なさ。大体反射神経に恵まれてない私にシューティングなんて無理ですし、少々アクション性のある RPG だってお手上げです。ええ、 MGS3 の最初の一...
  • 氷剣の死神の香り
    実世界では終戦記念日から二日ですが、ファイナルファンタジー零式に浸かっている人間にとっては本日は嵐の月十七日、ジュデッカ会戦&ビッグブリッジ攻防戦の日であります。これは何かやらずにはいられまい。という訳で、キャラクターのイメージフレグランス第二弾、0組の指揮隊長にして元朱雀四天王...
  • innocent
    ドイツ食生活日記、果汁100%ジュース"innocent"の謎のセンスを紹介します。 最初に買ったのがこちら、オレンジ100%(ohne Früchtfleisch=果肉なし)でした。 オレンジに落書きしてあるのはなんだろう。種じゃないよね。 ...
  • FF11メッセージ 本番レポート
    12月2日、ステージイベント「FF11メッセージ」昼の部と、謎解きゲーム「闇の王の復活」に、旦那とフレンドさん二人と参加してきたレポートです。 11月17日の物販スタート時に下見してきたレポートはこちら。 まずはPT紹介です。 わたくし、ヒューム女F3B黒魔道士のLewi...
  • バルセロナにて
    サラゴサでのお仕事と観光が終わり、スペインを後にする前に もう一日バルセロナで観光です。 入国した日にもちらりと見に行った聖家族教会。 内部拝観チケットはオンラインで売り切れだったので 今回も周りを回ってきただけなんですが。 今日も建設作業が続いてます...
  • そして最終目的地へ
    4月2日、フランクフルトから最終目的地への旅路です。  フランクフルト中央駅(Frankfurt Hbf)から、ICE(新幹線みたいな特急)で まずはケルンに向かいます。 やっぱり改札はありません。でもさすがに特急指定席なのでチェックはありました。 途中...
  • 誰がそれを罰してくれたらう
     合唱曲の歌詞シリーズですが中身は合唱ではありません。とある元生物学生の思索です。  バレンタイン三話について考えたのがきっかけで、己の過去の罪業がいろいろと立ち現れては心を悩ませています。そんなとき、痛みに浸りたいときは吉原幸子の詩に限ります。タイトルに引用した、合唱...
  • Caesaraugusta
    時は紀元前14年。 ローマ皇帝アウグストゥスがイベリアの地に築いた都。 その名も《Caesar Augusta》皇帝アウグストゥスの都――カエサラグスタ。 紀元2世紀にかけて隆盛を極めたのちゴート族の手に渡り、 8世紀にイスラム王国の首都となりサラクスタSaraqust...
  • 100パーセントの感傷
     ホワイトデー三話の最後。二話までは男性って哀しい、という話でしたが、今回は「羨ましいっ、妬ましいっ!」と叫んじゃいます。  働いていた頃、労働組合の集まりかなんかで、セクシャルハラスメントや男女差別を受けたことがないか、しつこく聞き取り調査されたことがあります。何もな...
  • Universität
    4月14日(Sonntäg) ビーレフェルト大学合唱団による『マタイ受難曲』を聴きに行ってきました。 こちらに着いてすぐにポスターを目にして、是非とも行こう!と思い立ち チケットも自力で購入しました(やりとりは英語ですけど) 1969年に創設された大学の中。 ...

自己紹介

自分の写真
れく
詳細プロフィールを表示
「シンプル」テーマ. テーマ画像の作成者: Josh Peterson さん. Powered by Blogger.