2011年11月9日水曜日

月光



きれいな満月でしたが、
携帯(スマフォ)のカメラではこの程度。
上手く撮るこつとかあるんでしょうか。
それにしてもベートーヴェンのピアノソナタ
Op.27-2「月光」は美しいです。
上手に弾くピアニストも凄いんですが
楽譜を見ながらよろよろと音を辿ってみると
和音の重なり、旋律の繋がりの美しさに
改めて感嘆します。
何より、叩かれたピアノ線から発する音が伝える聴覚が
月の表面から反射した光から受ける視覚に
ここまでリンクするのが不思議です。
「月光」というタイトルは後付けで、
作曲時に標題として作った訳ではないそうなのですが。