2015年9月13日日曜日

東北自動車道の謎

はい、この夏〜秋の旅行記シリーズ第三弾、9月2日〜5日の仙台帰省です。
春に義母の手術に立ち会って以来です。
今回は何ごともなく、お墓まいりと親戚まわりだけだったんですが。

しかし前回の帰省で知ってしまいました。
ゆるキャラ、そして謎ガチャガチャが展開される
高速道路の各サービスエリア探訪の奥深さを…

またもやってきました、佐野SA下り線!
考えたら負けです。本人だって「?」と、自分のことをわかってないのです。
普通のものが新鮮に見えてくる不思議。

今回は上様が敗れました。100円玉2枚投入してました。
戦利品はこちら。


「この商品はうさぎのかわいらしさを表現した想像上のものです。食べ物の横に本物のうさぎを並べる等の行為は絶対にしないでください。」

やる人がいるのか。そしてうさぎの健康を害したとか言って訴える人がいるのか。
なんてファンタスティックなぎすぎす現代社会万歳。

ツイッターでも紹介したネタですが、高速道路のSAでオフ会やる人がいたら見てみたいです。

さて、人工股関節手術後、半年経過した義母は杖つきながら元気に歩いてました。
これまたツイッターで紹介済みのネタですが、ニュースを見ながら

「侑子さん、危ないからインターネットで知り合った人と会ったりしちゃだめよ」

と真顔で言われました。
上様、ちゃんと話していなかったのですね。嫁と知り合ったのはネット上であることを。

断っておきますが、出会い系とかではありません。好きなゲームについて語ったり二次創作などを置いてある私のウェブサイトを見て、BBSに書き込みくれて、上様のサイトにもお邪魔したりしつつ、ゲーム以外でも歴史とか、生物とか、いろいろとやりとりし始めたのがきっかけです。
そのうちに話が盛り上がってメールでも話すようになり、実は近所に住んでいたことがわかり、も一人近所の友達も巻き込んでオフ会という流れになり、普通にオフラインの友達としての付き合いが一年少々に及んだ頃、いきなり何の前振りもなくですね。自分との結婚を考えてみてほしいなんてことを言われて胃がストップしましたわ。

人生何がどう転ぶかわからないものです。

さて脱線しましたが、帰途の登りSAです。
前回発見した深海魚寿司には及びませんね。
グソクムシの肢がシャリに抱きついている様がたまらない。

おかげで、ガチャガチャ販売機を見かけるとチェックせずにはいられなくなりましたが
高速のSAには他では見られない珍品が揃っています。
次回はどんな世界に出会えるのでしょうか。

0 件のコメント: