秋咲きの球根花、コルチカム。
昔からずっとこの色、この形で咲いてます。
名前も知らない花や、新しい品種が増え続ける中で
変わらないこの花を見るとちょっと安心します。
昔からずっとこの色、この形で咲いてます。
名前も知らない花や、新しい品種が増え続ける中で
変わらないこの花を見るとちょっと安心します。
反面、この季節に咲く数少ない花なんだから
もっと新しい色が出てもいいのにと思ったりもします。
もっと新しい色が出てもいいのにと思ったりもします。
この季節の花といえばコスモスもありますが
由仁ガーデンでは八重咲きのコスモスを見ました。
何の花でも、八重咲きの花の数多の花びらは
雄しべが変化したものなので、
実が付かず種が取れないの一般的なんですが
八重コスモスは一部雄しべがついてました。
種が取れたら販売してくれないかな。
由仁ガーデンでは八重咲きのコスモスを見ました。
何の花でも、八重咲きの花の数多の花びらは
雄しべが変化したものなので、
実が付かず種が取れないの一般的なんですが
八重コスモスは一部雄しべがついてました。
種が取れたら販売してくれないかな。