2019年9月11日水曜日

白い山

イタリア、ウルビーノ訪問、再び。
9/10はデュッセルドルフ空港に前泊です。
前回は夜遅くについたと思ったら手荷物がロンドンに忘れられ、
すっぴんよれよれの着たきり雀で泊まった無駄に豪華なホテルです。
今回はきっちりめかしこんでリベンジですとも!

空港の歯医者さんのピクトグラムがなんだかツボったので。

空港のNordSeeでおいしい魚とエビの夕食をすませ、
まだ明るかったのでホテル周辺の緑地を散歩しました。

植え込みの周辺に、雨の後の水たまりかと思いきや。

カモが泳いでます。結構深いです。
しかも何か啄んでます。覗いてみると藻が生えてます。
一時的な水たまりではなさそうです。

深いところは40cmくらいに見えました。
排水溝らしきものもあり、わざと水を貯めているようです。
野生動物のためかな?
人がはまらないような配慮は皆無でした。だが、それがいい。

明けて9/11。
朝食をゆっくり味わい、余裕を持って搭乗手続き。

Flighrradar24というアプリで見た今回の航路。
天気は上々、風も揺れもなく快適なフライトでした。
定刻通りに離陸、予定より15分も早く到着しました。

ここはまだドイツ(たぶん)。収穫の終わった畑が目立ちます。

スイス、アルプス上空。絶景です。
「白い山」とはよく名付けたものです。


右下の小さな湖の色が鮮やか。


そろそろイタリアかな(微妙)。

水と氷が作った地形。

氷河が抉った谷沿いに人里がちらほら。


剥き出しの地層。

この大きな湖はガルダ湖。

ロンバルディアの野に入りました。

ボローニャ市街。

あちこち飛行機で移動しましたが、窓からの眺めをこんなに楽しめたのは初めてかもしれません。
貴重な経験でした。ありがとうアルプスの山々。

0 件のコメント: